注文フォームを設置しました

この度、ご注文フォームを設置致しました。

ご利用いただけましら幸いです。

◆ご注文から発送までの流れ

1、ご注文フォームよりお申し込みください。
2、お見積もりメールを差し上げます。
3、ご注文成立後、ご請求金額をメールにて送らせていただきます。
4、指定の銀行にお振込み願います。
5、ご入金の確認後、商品を発送させていただきます。

箸先端がよりシャープになりました

以前に比べ、箸の先端がよりシャープになりました。

私たちは一本一本を検品、研磨し
この箸のコンセプトをご理解頂く皆様へお届けしております。
(写真は研磨前の素地の状態です)

けして大きな活動ではありませんが
これからもマイペースで続けていきます。

 

2023年現在、ご利用頂いております皆様です。
感謝申し上げます。

SHÓKUDŌ YArn様(小松市)
金沢せつ理様(金沢市)
レスピラシオン様(金沢市)
KAWAZ様(富山市)
レストランぶどうの森 レ・トネル様(金沢市)
フランス料理  エクティル様(金沢市)
オーベルジュ オーフ様(小松市)

個人の方からもご愛用頂き
リピートご注文等、本当にありがとうございます。

引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

*ホームページをリニューアル予定です。

 

 

〈寿〉ブライダル用・能登ヒバかほり箸

~ブーケ・記念の花を残す~あぷりこっと様とブライダル用に能登ヒバかほり箸をアレンジしました。

石川県の地域産材、石川県の県木能登ヒバ。
地元で、県外で。
能登ヒバをおめでたいお席に添えさせていただきます。

能登ヒバ*ヒノキアスナロ。
アスナロは「幸せに明日なろう」、真田紐は丈夫でほどけにくい。
この二つを掛け合わせて″いつまでもお幸せに″、という思いを込めました。

◆テーブル席札箸
◆ギフト箸(ゲストのお見送り、ささやかなお礼品として)

●お問い合わせはこちらより
あぷりこっと(代表/中川智加)

月刊『金澤』様に掲載されました

月刊金澤8月号「Editor’s Choice」1ページに、能登ヒバかほり箸が紹介されました。
金沢倶楽部様、掲載ありがとうございました。

 

[石川県地域産材活性化プロジェクトの挑戦]

地域産材の魅力を伝え、自然と地域を活性化する「能登ヒバかほり箸」。

 

近年、県内の飲食店で目にする機会が増えた「能登ヒバかほり箸」。
『つる幸』や『SHÓKUDŌ Yヤ ーンArn』、『かなざわ玉泉邸』、『漁師飯居酒屋 GゴエンOEN』などの店で扱われ、手にした人も少なくないだろう。
独特のいい香りが印象的なこの箸の普及に取り組む『鍋谷木材』の三代目・鍋谷さんを訪ねて話を伺った。

材木屋として地元の木が消費されていないことや県木が県民に知られていないことに疑問を感じ、
地域の木を活用し、木にかかわる産業の活性化と循環型社会を目指して「石川県地域産材活性化プロジェクト」を立ち上げたという。
プロジェクトの一環として、県木であり、輪島塗の木地にも使われている能登ヒバの端材や間伐材を有効利用し、誰もが手にする箸として商品化。

「割り箸以上、塗り箸未満の身近な箸を通して、県木の魅力と価値を多くの人に伝えられたら」と、熱く語る鍋谷さん。

山や地域を元気にする箸に触れ、秘めた魅力を実感してほしい。

 

詳しくは、どうぞこちらを手に取ってご覧くださいね ↓。
http://www.k-club.co.jp/kanazawa/newbook.html
本体648円+税